top of page
  • beginners53

訳がわからない!?

とあるお客様からの電話が入りました。その内容は・・・当方で開発したシステムが特定の端末でだけエラーが発生して動かないというもの。

さっそく、現地へ行って調査したのですが特に環境がおかしいような感じではない。

ざっとおさらいすると、今年に入って新しく導入したパソコンでOSはWindows10、Office2016のHomeがプリインストールされたタイプで、そこへAccessのRunTimeを入れてシステムを動作させているのですが、起動時にチラッと映るメッセージがなかなか読み取れなかった。

目を凝らしてようやく見えたのが"Excel.exeがみつかりません"といった感じのメッセージ。


??・・・OfficeがインストールされてるんだからExcel.exeもあるはず!!

しかし、何処を探してもExcel.exeの実体ファイルは見つかりませんでした。

仕方ないので、私のパソコンからExcel.exeをコピーしてAccessRuntimeのインストールフォルダーへ貼付けたら・・・なんとか動作しました。

訳がわからないのですが、もし今後リリースされるOfficeがそのような仕様なのであれば、当方で開発したシステムにはExcelファイルへデータを書き込むようなものもあるので、ちょっと問題有りかもしれません。


弱ったものです。


閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

仕事柄、Micirosoft365などサブスクリプト契約で利用しているサービスがいくつかあります。 サブスクリプト契約の良い面は、月額または年額で定額を支払う事によって低料金でサービスを安定利用できるという点なのですが、通常の買取と異なりその支払いはサービスを利用している限り継続されるという事がデメリットでもあります。 特に、価格改定などがあってもサービスの利用を中止するというわけにもいかないので

Aceessで作成したアプリケーションを利用しているお客様から「帳票の印字位置が罫線とずれる」という連絡が入ったので、リモートで接続して状況を確認しました。 罫線の間隔は、0.423㎝、で、設定している明細サブレポートの高さも0.423㎝で特に設定上は問題ない。 しかし、少しずつ下へと印字がずれている・・・。 いろいろ調整したのですがなかなかその現象が解消しなかったのですが、とりあえずサブレポート

bottom of page