top of page
  • beginners53

Windows11のシステム要件

Windows11のリリースが間近に迫り、MicrosoftのWindows11のサイト に改めてシステム要件チェックのプログラムが公開されたようなので、早速ダウンロードしてみました。

結果から先に言うと、私の所有するパソコンでは、要件を満たしていませんでした。

何がダメかと言うと、CPU・・・。

IntelのCoreシリーズでは、第8世代以降しかサポートされないようで、私が現在使っている2019年3月に購入したDELLのInspiron 13 5000シリーズはCore i3の第7世代だったので、不適合とされてしまいました。


う~ん・・・悔しいです。


実質的にWindows11へアップデート可能なPCって少ないんじゃないのかな?

一般に現在稼働しているパソコンは第7世代以前のマシンが多いと思うので、アップデート出来ないとなるとWindows11の普及はかなり遅れそうですね。

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

仕事柄、Micirosoft365などサブスクリプト契約で利用しているサービスがいくつかあります。 サブスクリプト契約の良い面は、月額または年額で定額を支払う事によって低料金でサービスを安定利用できるという点なのですが、通常の買取と異なりその支払いはサービスを利用している限り継続されるという事がデメリットでもあります。 特に、価格改定などがあってもサービスの利用を中止するというわけにもいかないので

Aceessで作成したアプリケーションを利用しているお客様から「帳票の印字位置が罫線とずれる」という連絡が入ったので、リモートで接続して状況を確認しました。 罫線の間隔は、0.423㎝、で、設定している明細サブレポートの高さも0.423㎝で特に設定上は問題ない。 しかし、少しずつ下へと印字がずれている・・・。 いろいろ調整したのですがなかなかその現象が解消しなかったのですが、とりあえずサブレポート

bottom of page